地域活動への取組み

環境問題が取りざたされて久しい今日、弊社は、アクアナチュラルを通して、自然と人間のかかわりを提案し、社会に奉仕することを
目標に、さまざまな活動を行っております。
弊社が参加してきた地域活動、環境保護活動を、ご紹介いたします。

title-bar01

『上方落語は三百年の歴史を誇る上方の伝統笑芸です。戦前は関西のいたる
ところに落語専門の定席があったのに今一軒もありません。
大阪天満宮界隈には八軒もの寄席があり、様々な芸能がしのぎをけずり、
上方文化が賑わっておりました。
街の活性化と芸能文化の継承、発展のために、天満に落語専門の定席を復活
させたいのです。』
(社)上方落語協会 会長 桂 三枝氏の呼びかけに賛同し、ネオ・ドリームは、
天満天神繁昌亭建設募金に参加いたしました。
大阪が誇る伝統文化の灯りを消さないために、さらには、
地域文化の発展のために、少しでも、弊社の活動が貢献できれば幸いです。

天満天神繁昌亭は、2006年9月15日にオー-プンいたしました。
天満天神繁昌亭のホームページでは天満天神繁昌亭の様々な情報、
また200人を超える上方落語家の動きや情報を満載し、随時新情報を更新しています。
ぜひごらんください。

img01
img02

titlebar02

img03

ヨシはイネ科の多年草で、3月に新芽が出てから、3ヶ月余りの短い期間で
4メートル以上にまで成長する生命力の豊かな植物です。その成長の過程で
水中のリンや窒素を吸収し、水をキレイにする浄化作用があるところから、
古来「けがれ」を祓う茅の輪や破魔矢に活用されてきました。同時に二酸化炭素を
吸収して、地球温暖化にも役立っています。
しかし、冬に枯れてしまったヨシは、刈り取ってヨシ原から外に出さなことには、
浄化の働きを完全に果たしたとは言えません。この枯れたヨシを
そのままにしておくと、せっかく吸収したリンや窒素を吐き出しながら腐食し、
ヘドロとなりメタンガスを発生させる原因ともなります。
枯れたヨシを刈ることによって、水質悪化を抑え、翌年の春の新芽を出やすくし、
水を浄化する一端を担っています。
ネオ・ドリームでは、この、刈り取ったヨシから作られた紙を、名刺として
使用しております。
この名刺を使用することで、近畿の飲み水や、大阪を流れる淀川・大川・
道頓堀川などの水を少しでも美しくするという、具体的な環境保護を行うことが
できるのです。
近畿1400万人の命を支える琵琶湖の水。この名刺1枚で、琵琶湖・
淀川水系の水、約10リットルが浄化されたことになります。

ネオ・ドリームでは、これからも、さまざまな環境活動、地域活動に、積極的に
参加していきたいと考えております。


titlebar03

昨今、子どもたちが登下校時を中心として、トラブルに巻き込まれる事件が多く発生し、社会問題となっています。 青少年育成大阪府民会議では、地域の子どもは地域で守り、子どもたちが安心して暮らせる環境を確保するため、 「こども110番」運動を推進しています。 ネオ・ドリームは地域活動の一環として、この「子供110番運動」に参加し、子供たちが安全に暮らしていける社会作りへ貢献しています。
子供110番のホームページへ
大阪府のホームページへ


◆子供110番の家
地域の協力家庭が「こども110番の家」の旗などを掲げ、子どもたちがトラブルに巻き込まれそうになった時に、駆け込み、助けを
求めることにより、子どもたちを犯罪から守り、被害を最小限に止めようとするもので、地域の皆さんのご協力をお願いしています。
◆動く子供110番
府内のタクシーや営業車、官公庁の公用車等に「こども110番」ステッカーを貼り、子どもたちの安全の確保に配慮します。
地域でも安全パトロールなど、自主的な活動で子どもたちを守ります。
◆声かける子供110番
地域の子どもたちを知り、コミュニケーションを図りながら、子どもの安全を確保します。
◆学ぶ子供110番
子どもたちに、「こども110番の家」の所在地や、犯罪から自分自身を守る方法を伝えます。